<MT−10SPを手放した理由>
直近に乗っていたMT-10SPはリミッター
カットしており燃費がめちゃくちゃ悪く、
Aモードでぶん回すと10k/Lそこそこ。
BモードやCモードで、燃費を重視して
出来るだけ回さず、我慢して我慢して乗って
も12k/Lそこそこしか伸びない。
高速道路も相当に燃費に気をつけて走行して
も13k/Lそこそこでした。
さらに下道に降りた途端みるみる内に燃費は
落ちます 。
リミッターカットの恩恵を預かった走りでも
したら目もあてられない燃費になります。
全て実燃費での話です。
クロスプレーンエンジンは燃費が悪く、燃費
を伸ばすにはスピードは遅すぎてもダメだし
速すぎてもダメなんです。
手頃な速度で巡行すると燃費は伸びます。
燃費を気にして乗るバイクでは無いと言う事
だったです。
私は、通勤にも使っているのでハイオクで
この燃費だとガソリン代がものすごい事に
なっていました。
自家用車はハイブリッドなのでMT-10の燃費
の倍以上は走ります。妻からガソリン代も
貰いにくくて必然的にバイクに乗る回数を
減らして我慢する様になってきました。
どうしてバイクを乗るのを自粛しなくちゃ
いけないのか??
しかも高性能バイクなのに、ぐっと我慢して
そっと乗ってる。じゃーMT-10でなくても
いいよねって事になります。
なんだったらガソリン代で小型バイクが買え
ちゃう位でした。燃費の悪さに辟易してしま
っていました。
そんな事で、どっ速いし格好良いけど、
このバイクは止めようと決意した次第です。