<MT−10SPとの比較>
直近に乗っていたMT-10SPはリミッター
カットしており燃費がめちゃくちゃ悪く、
Aモードでぶん回すと10k/Lそこそこ。
BモードやCモードで、燃費を重視して
出来るだけ回さず、我慢して我慢して乗って
も12k/Lそこそこしか伸びない。
高速道路も相当に燃費に気をつけて走行して
も13k/Lそこそこでした。
さらに下道に降りた途端みるみる内に燃費は
落ちます 。
リミッターカットの恩恵を預かった走りでも
したら目もあてられない燃費になります。
全て実燃費での話です。
クロスプレーンエンジンは燃費が悪く、燃費
を伸ばすにはスピードは遅すぎてもダメだし
速すぎてもダメなんです。
手頃な速度で巡行すると燃費は伸びます。
燃費を気にして乗るバイクでは無いと言う事
だったです。
私は、通勤にも使っているのでハイオクで
この燃費だとガソリン代がものすごい事に
なっていました。
巡行速度は100k/h〜120k/h位でしょうか。
60k/hから80k/hではエンジンストール
するんじゃ無いかと思ってしまうほどです。
その点tenere700は燃費は倍以上でレギュラ
ーガソリンなので維持費が全然安いです。
エンジンが軽自動車並ですので遅いです。
巡行速度は80k/hから100k/h位です。
フラットなガレ場はなんの不安もなく走る
事ができて世界が広がります。
ワザと田んぼ道とか砂利道に入ったりして
しまい
ます。これは本当に楽しいです。
リミッターカットをする必要は感じません。
恩恵を得られるほど速度が上がりません。
相当に長い車無しの道が必要です。